重層的支援体制整備事業

・重層的支援体制整備事業とは

 

重層的支援体制整備事業とは、社会福祉法の改正に伴い新たに創設された事業です。ひきこもりや介護と育児のダブルケア等、複雑・複合化した地域の生活課題に対して、高齢者・障がい者・子ども・生活困窮者の各分野における支援を一体的に(包括的に)実施することによって、“誰一人取り残さない”地域共生社会の実現を目指しています。

 

本会では、飯塚市から本事業を受託し、地域共生社会の実現並びに地域住民の複雑・複合化した支援ニーズに対応する包括的な支援(対象者の属性を問わない相談支援、多様な参加支援及び地域づくりに向けた支援)体制を整備するため、令和7年4月から社会福祉法第106条4に基づく「重層的支援体制整備事業」を本格実施するよう準備を進めています。

 

概要 イメージ図(厚生労働省ホームページより)